ABOUT THE DIG

THEDIGはこれからデザイナーを目指す人や駆け出しデザイナーが必ずぶち当たる壁や悩みを先回りして解決するメディアです。主に初心者〜中級者の方に向けて「分かりやすく」「簡単に再現できる」デザインスキルやテクニックを紹介しています。

メインコンテンツ
  • Adobe Photoshop・Illustratorのチュートリアル
  • 便利な時短テクニック
  • デザイン、レイアウトの基礎知識
  • 初心者が陥りがちな失敗の回避策
  • ◯◯っぽいデザインの作り方

デザイン歴20年で培ったスキルを全て紹介

筆者はデザイナー歴約20年。「◯◯賞受賞」といった派手な経歴はありませんが、長い間現場で作り続けています。この20年間でAdobeアプリケーションは進化を続け、便利にそして高度になってきました。

その一方でレイアウトの基本的な考え方や抑えるべきポイントは「ずっと変わらないもの」です。変わらないものこそが本質。最新のテクニックよりも「現場で使える腐らないスキル」がより重要だと考えています。

THE DIGのミッション

これまでのキャリアの中で「駆け出しの頃に知りたかった・・・」といった便利で役立つテクニックは沢山あります。過去の自分がそうであったように「初心者がつまずくポイントや悩み」もすべてわかります。

しかし初心者が知識やテクニックをネット検索して調べるのも一苦労です。また身近に質問できる人がいない場合には、自己流で非効率的な手順で作業している方も多くいると思います。このサイトを見るだけで初心者の悩みをすべて解決するのがミッションです。

難しいをカンタンに

デザインは専門的で難しいモノだと捉えている人は多いです。もちろんそういった側面もありますが、やってみたらあっけないくらい簡単だったりします。

初めてチャレンジする人がカンタンに再現できるように丁寧に解説します。

現場で使えるプロのテクニック

新しいテクニックを学んでも、実用的でなければ意味がありません。実際に参考書に載っているPhotoshopやIllustratorはのチュートリアルの中には「コレ、いつ使うの?」といったものも見られます。

実用的で長く使い続けられるテクニックや知識を中心に紹介していきます。

必要なポイントだけを「DIGる」

このサイトは、デザインに関する知識をすべて網羅しているわけではありませんし、まったくの初心者と中級者の方では必要な知識も異なります。

  • カンタンに真似できる
  • 実務の現場で役立つ
  • 知っていればレベルアップに直結する

あなたのレベルに合わせて“DIGって”もらえれば嬉しいです。デザインに関する質問やリクエストも随時受け付けています。

デザインは難しい。だから楽しく学ぼう。

この仕事を長く続けてきて感じるのは、ゼロから何かを生み出す難しさです。現役のデザイナーでも、悩みながら前に進んでいる人が大半ではないでしょうか。それゆえに上手くできた時やクライアントに喜んでもらえた時の喜びも大きいです。

自分もこのサイトを通して、これまでの復習や新しいことを学ぶきっかけにしていきたいと思っています。
楽しくレベルアップしていきましょう!